バリ島文化

面倒な関係代名詞”Yang”がみるみる身につく!インドネシア語講座!

バリ島移住体験サービス|Relocare(リロケア) バリ島旅行のみかたYoutube バリ島物件情報|みかた不動産

Yangを使えば2つの文章を1つにできる!

Yangは、文章の「接着剤」のような役割も持つんだ。

 例文で確認しよう。

Orang itu adalah Kairi-kun.
その人はカイリ君です。

Kairi-kun tinggal di Bali.
カイリ君はバリに住んでいます。

このAとBの2つの文章にYangを追加すれば一文にできる

Orang yang tinggal di Bali itu adalah Kairi-kun.
そのバリに住む人はカイリ君です。

この場合は、orangの補足説明として「tinggal di Bali itu」がくっついている。Yangが接着剤みたいになってるでしょ?

じゃあ、もう一つ文章をくっつけてみよう。

 

Nasi goreng itu sangat pedas.(そのナシゴレンはとても辛い。)
nasi goreng(ナシゴレン)
itu(その、あの)
sangat~(とても~)
pedas(辛い)

Hori-kun makan nasi goreng itu.(ホリ君はそのナシゴレンを食べました。)
makan(食べる)

 

AとBの文章をyangを使ってくっつけると、、、

Nasi goreng yang Hori-kun makan sangat pedas.
ホリ君が食べたナシゴレンはとても辛い。

ということになる!

今回のまとめ

Yangはどうだった?

いろんな使われ方をするから、今回やったこと以外にもいろんな表現方法を発見すると思う。

その度に、自分でyangを使った文章を作る練習をしてみよう!

最後に、今回は「トイレ」よりお届けしました、

「トイレ」はインドネシア語で「kamar kecil」なんだ。

  • kamar(部屋)
  • kecil(小さい)

でも、kamarとkecilの間に「yang」を入れると

ミカタフレンズ

kamar yang kecil(小さい部屋)という意味になるから、全然意味が違ってくるんだ。

こういった例は他にはほとんどないけど、少なくともこれでkamar (yang)kecilは覚えてくれたよね?

これで覚えなかったら怒るよ!

Bercanda~(冗談~)

というわけで、今回はこれでおしまい!


またわかんないことあったら、このドアをノックしに来てね!いつでも待ってます。

ジャパネシアのタイキ

- バリ島旅行のみかたって? -

バリ島旅行のリアルをお届け!バリ島に実際に移住したホリ、ちゃんなる、カイリ、その他ゲストライターによるガイドブックに載っていない情報をブログ・動画で更新して行きます。是非是非応援下さい!

- SNSでもバリ島を発信中 -

※なお、ホテル、高級レストラン、田舎(ウブドなど)につきましては、正直詳しくないので明確にお答えできない可能性があります。あらかじめご了承ください。

 


固定ページ:
1 2 3

4

Avatar photo

HORI

投稿者の記事一覧

ホリです。バリ島在住。企画立案、執筆、画像作成、記事編集などなんでもやります。哲学で培った本質を培う目と異常な行動力で、常識をぶっ壊しながらなんでもできます。あー、ひたすら日向ぼっこしたい。

>>ホリ略歴(プロフィール)

関連記事

  1. バリ島で空飛びたいから大型マリンスポーツ店BMRでパラセーリング…
  2. クタエリアのポピーズ通りにあるバンブーコーナーに行ってきた!古き…
  3. アヤナリゾートクブビーチクラブで昔のバリ島にタイムスリップ!PR…
  4. バリ島でかき氷!暑い日にはジンバランのPAT BING SOO! バリ島でかき氷!暑い日にはジンバランのPAT BING SOO!…
  5. バリ島のショッピングモール事情とオススメお土産スポット!ぶっちゃける! バリ島のショッピングモール事情とオススメお土産スポット!ぶっちゃ…
  6. バリ島旅行中にコロナ感染したらどうなるの?体験者の声をシェアしま…
  7. インスタ映えってどういう事?クタのおしゃれカフェで色々試し撮って…
  8. バリ島で見つけた可愛すぎる上質なヨガウエア!その名もTo…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


新着記事

PICKUP記事

  1. バリ島の通貨と両替所選びのポイント&オススメの両替所!旅行前必見!
  2. レンボンガン島の行き方や観光スポット・ビーチ・ホテル・交通手段まとめ!【おすすめのツアー会社と費用も!】 レンボンガン島まとめ
  3. バリ島旅行のみかたLINEスタンプ販売開始&ここだけの制作秘話!!要チェック!!
  4. 【総額4億OVER】バリ島での入院&治療費のやべえ話すっから、同じ轍は踏むな!
  5. 【2020年版】バリ島の治安情報と注意点・対策まとめ!旅行前に確認!【危険|犯罪|詐欺|スリ|狂犬病】

バリ島移住体験サービス|Relocare(リロケア)

バリ島移住体験サービス|Relocare(リロケア)

オンラインコミュニティ入会者募集中

ミカタフレンズバナー

バリ島開運ツアー体験レポート

バリ島セガラ_フォーチュンツアー

バリ島の文化一覧

おすすめ記事

PAGE TOP