クタ

全世界のBakso好きに贈る!バリ島のBakso Boedjanganが人気過ぎてもう見過ごせない!

suzuri_kijiue バリ島旅行のみかたYoutube みかたブック

去年…かな?最初に話題になったのは

みなさんこんにちは、ホリ(@HORI_BALI)です。バリ島のバイパスなうです!めっちゃバイク走ってます!さて今日は、僕が個人的にいつか来てみたいなぁと思っていたお店をご紹介しようと思います!

その前に、みなさんはインドネシアの肉団子スープBakso(バッソ、バクソ)って食べた事ありますか?


バッソとは、鶏肉や牛肉を使った肉団子と一緒に春雨や揚げたワンタンのようなものなどをトッピングして食べる、インドネシアの国民的ローカルフードで、大人から子供までおやつ的な感覚で小腹が空いた時に食べているのをよく見かけます。

普段バッソを食べる時はだいたいバイクで家まで売りに来たものか、街のなかの子汚いワルン的なお店で食べるのがほとんど。

ですが、今日ご紹介する「バッソ  ブジャンガン」は綺麗な今どきの店舗かつ、昨年のオープン以来ずーっとバリ島のローカルの間でも美味しいと話題で、いまだに夕飯時には行列が出来ていることも多いんです。

今までずっと来てみたい気持ちはありつつ混んでるのを理由になんとなく避けてたんですが、もうそろそろ見過ごせない気がして来てみました。

いつも食べてるバイクのバッソ売りのものと、しっかりとしたお店で食べるバッソがどんな風に違うのか楽しみです。

それでは、バリ島旅行者のみかたスタート!

クタの超大人気バッソ店Bakso Boedjanganに行ってみた!

場所はバイパス沿いの免税店の向かい側!店内は明るく、いつも混んでる!

人気バッソ店「Bakso Boedjangan」があるのは空港から車で約20分程度のクタエリア、ングラライバイパス沿い。

近くには免税店とショッピングモールのモルバリギャラリアがあって、各エリアを繋ぐハブのような場所なので立ち寄りやすいお店となっています。
今日は夕飯時には少し時間の早い18時過ぎにお店に来たんですけど、20時前後とか夕飯時には駐車スペースも満杯でウェイティングの列が外まで続いてることもあります。

食べてゆっくりするようなお店でもないので回転は速いと思うのですが、待たないように時間を少しずらすといいかもしれないです。

ミカタフレンズ

店内は明るく、清潔感があって日本の観光の方でも臆することはなく入れる雰囲気。この時間でもお店の中は地味に混んでますね!客層はローカルと国内旅行者の方が多い印象です!

バッソを使った多種多様なメニュー!

さーて、席も確保したので、メニューを見ていきましょうかね。ふむふむ。

まず、こちらのバッソ店のメニューは全てインドネシア語となっています!でも、写真が入ってるからなんとなくフィーリングで美味しそうなものを頼めばOKかと…!

正直僕も細かい事は考えずに、雰囲気でオーダーしちゃうタイプです。

全体的にインドネシアの定番料理バッソをこの店流にアレンジした「創作系バッソ」がメインとなっています!揚げたり、チーズかけたり、和牛で作ってみたり、辛くしてみたり!

このモッツァレラチーズ入りのバッソ、チーズがニチーッ!!ってしてておいしそうですね!

バリ島でこんなにチーズがニチーッ!!ってしてる食べ物食べた事ないっすわー。いいなー。ニチーッいいなー。

そして、ここではオーダーが決まったら自分で紙に書くシステム!

食べ物もドリンクもメニューで見たものと同じ名前のものを表から探してチェックを入れていきます。

ちなみにバツマークのついているものは本日取り扱いのない商品のようでした。

オーダー用の紙を書き終わったら、中央にある店員さんのいるカウンターまで持っていきます。

僕は名前を書くのを忘れたので、名前なに?ってカウンターで聞かれました。多少書き漏れがあっても店員さんがなんとなく対応してくれるのでラフで大丈夫そうです。

オーダーの確認をしてもらったら、支払いも先に済ませ後は席で待つのみ!

≫次ページ:いざバッソを実食!


固定ページ:

1

2 3

関連記事

  1. バリ島オーガニックコスメの名店ウタマスパイスはこんな所!場所と商品、値段など! バリ島オーガニックコスメの名店ウタマスパイスはこんな所!場所と商…
  2. 【お知らせ】バリ島離島「レンボンガン島いこうぜ!」プロジェクトを…
  3. バリ島ローカルに根強い人気を誇るタピオカミルクティーChatime店舗レポート! バリ島ローカルに根強い人気を誇るタピオカミルクティーChatim…
  4. バリ島スミニャックから近いローカル市場「パサールタマンサリ」を食…
  5. バリ島在住者が推す24時間営業飲茶レストランDIMSUM.INC(ディムサムインク)のご紹介 バリ島在住者が推す24時間営業飲茶レストランDIMSUM.INC…
  6. 旅行代理店のラウンジって何ができるの?在住者がバリ王ラウンジを使…
  7. 2016年12月のスマトラ地震とバリ島の関係について 2016年12月のスマトラ地震とバリ島の関係について
  8. こりゃ素敵!スミニャックのヴィンテージなレストラン「ザ・ビストロ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


新着記事

PICKUP記事

  1. バリ島の通貨と両替所選びのポイント&オススメの両替所!旅行前必見!
  2. レンボンガン島の行き方や観光スポット・ビーチ・ホテル・交通手段まとめ!【おすすめのツアー会社と費用も!】 レンボンガン島まとめ
  3. バリ島旅行のみかたLINEスタンプ販売開始&ここだけの制作秘話!!要チェック!!
  4. 【総額4億OVER】バリ島での入院&治療費のやべえ話すっから、同じ轍は踏むな!
  5. 【2020年版】バリ島の治安情報と注意点・対策まとめ!旅行前に確認!【危険|犯罪|詐欺|スリ|狂犬病】
バリ王|笑顔の島バリ島へ行こう!

オンラインコミュニティ入会者募集中

ミカタフレンズバナー

バリ島開運ツアー体験レポート

バリ島セガラ_フォーチュンツアー

バリ島の文化一覧

おすすめ記事

PAGE TOP