バリ島おすすめ

【バリ島住みやすい】買い物はネット、飯はデリバリー、洗濯物も連絡1本で取りに来てくれる。

suzuri_kijiue バリ島旅行のみかたYoutube みかたブック

②GO-JEK/GRAB(配車サービス)

次に挙げるのは配車サービスのGO-JEKとGRAB。

両方とも車とバイクタクシーを手配してくれるサービスで、バリ島では既に一般的なサービスとなっています。

  アプリは英語設定ができ、「現在地と目的地の入力➡近くのドライバーを呼ぶボタン」くらい簡単。マジで1分かからない。

値段はというと、とにかく安い。ざっくりバイクタクシーだと10KmでRp15,000(¥120程度)。日本だったら缶コーヒー1本の値段で10kmの移動ができます。

あとは前もって料金がわかるという点も、メーターを使わない悪徳タクシー業者が多いバリ島内では非常に助かります。

車の配車も便利で、例えば買い物行って、明らかにバイクじゃ運べないものを買ってしまった場合は、お店のデリバリーサービスを使うよりも自分でこういったサービスで手配した方が安いっす。

1個不満なポイントを挙げるとすれば、家から使うと「住所と名前と電話番号がドライバーに丸わかり」になってしまう点。個人情報保護という観点はまだまだ薄く、日本人女性が使うと普通に「昨日はありがとう!今度ご飯どう?」みたいな連絡がSMSで来てしまいます。それ以外は文句なし!

 

③GO-FOOD(フードデリバリー)


動きたくなくても腹は減る。そんなときに僕が使うのがフードデリバリーサービスのGO-FOOD。

GO-JEKのサービスの一部で、街中で待機しているドライバーがこちらの指定するお店で飯を買ってきてくれるという最強のサービスです。

インドネシア料理をはじめ、西洋系、チャイニーズ、ジャパニーズフードとかなり多くのお店がこのGO-FOODに登録しているので、こちら側としてはお店と食べたい料理を選んで、ボタンを押すだけで家までご飯が届きます。


飯のお金に加え、デリバリー料が発生。距離によって変わりますが、大体いつもRp5,000~10,000(¥40~80程度)に収まります。まぁ、あんまり遠くのお店のものを買ってきてもらっても冷めてうまくないし、出かけるのめんどくさい時に使うことが多いのでそんなもんかと!飯の料金はドライバーが一時的に立て替えてくれ、ご飯が届いたタイミングで併せてお支払いです。

 

④洗濯物屋(ランドリーサービス)


最後に紹介したいのはバリ島のランドリーサービス。日本でいうクリーニングのもっとラフなバージョンで、僕は洗濯物を週に1回全てぶちこみます。

ミカタフレンズ

1Kgで大体Rp.6,000~10,000(¥50~80程度)でアイロン掛けまでして戻ってくる超サービス。お店やその期間の混み具合にもよりますが、大体2~3日で完了です。

基本はランドリー店に出しに行って、また取りに行くスタイルが多いですが、中にはWhat’s appやLINEのメッセージ1本で取りに来てくれ、終わったら家まで運んでくれるお店も。送料等はかかりません。

欠点は店によって半乾きの嫌な匂いがして返ってくることとたまに服が無くなること。この見極めが最初は重要です。

 

どんどん住みやすくなってる

今回はバリ島で生活する上で、かなり役に立っている最新サービスのお話でした。

どれも住んでいる僕が毎週のように使っているもので、これからバリ島に住みたいと思っている方は是非知っておいて損はないかと思います!もちろん観光の方もね!


どんどん住みやすくなってるなぁ…。

ちなみにこの記事を読んでくれた方にだけこっそり教えますが、バリ島在住者がよく言う「バリ島生活大変…」っていうのは嘘っす。嘘っていうか「昨日2時間しか寝てねぇーこのままバイトつれぇー」っていうのと同じっす。

「10年前はまだ何にも無くて…」みたいな過去の話より、「このサービスアツくね?!」「これ知ってる?!」っていう未来がみえる話の方が僕は好きなので、皆さんも何か面白いサービスがあれば教えてくださいね!


それではまた!バリ島旅行のみかたホリ(@HORI_BALI)でした!

- バリ島旅行のみかたって? -

バリ島旅行のリアルをお届け!バリ島に実際に移住したホリ、ちゃんなる、カイリ、その他ゲストライターによるガイドブックに載っていない情報をブログ・動画で更新して行きます。是非是非応援下さい!

- SNSでもバリ島を発信中 -

※なお、ホテル、高級レストラン、田舎(ウブドなど)につきましては、正直詳しくないので明確にお答えできない可能性があります。あらかじめご了承ください。

 


固定ページ:
1

2

Avatar photo

HORI

投稿者の記事一覧

ホリです。バリ島在住。企画立案、執筆、画像作成、記事編集などなんでもやります。哲学で培った本質を培う目と異常な行動力で、常識をぶっ壊しながらなんでもできます。あー、ひたすら日向ぼっこしたい。

>>ホリ略歴(プロフィール)

関連記事

  1. バリ島物価の物差し?!アクアとビンタンどの店が安いか調べてみた。…
  2. 第1回「ナニコレ」選手権ッ!!バリ島のスーパーで1番謎のモノを見…
  3. バリ島穴場ビーチ!空港から30分のトーマスビーチはのんびり秘境スポット! バリ島穴場ビーチ!空港から30分のトーマスビーチはのんびり秘境ス…
  4. バリ島レギャン通りを調査!大人気クラブ街だが夜遊び時は事前に注意を! バリ島レギャン通りを調査!大人気クラブ街だが夜遊び時は事前に注意…
  5. メニューに迷ったら最近はサポタフ一択って話。これぞ外さないメシ!…
  6. 【バリ島で夢企画】Chatimeのトッピング全部のせてみたらこう…
  7. インドネシア語マスターへの近道!疑問詞を覚えてとにかく質問しまく…
  8. エリップスの新商品ドライシャンプーを早速レビュー!値段、使い方、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


新着記事

  1. ジュエリーブランドONE

PICKUP記事

  1. バリ島の通貨と両替所選びのポイント&オススメの両替所!旅行前必見!
  2. レンボンガン島の行き方や観光スポット・ビーチ・ホテル・交通手段まとめ!【おすすめのツアー会社と費用も!】 レンボンガン島まとめ
  3. バリ島旅行のみかたLINEスタンプ販売開始&ここだけの制作秘話!!要チェック!!
  4. 【総額4億OVER】バリ島での入院&治療費のやべえ話すっから、同じ轍は踏むな!
  5. 【2020年版】バリ島の治安情報と注意点・対策まとめ!旅行前に確認!【危険|犯罪|詐欺|スリ|狂犬病】
バリ王|笑顔の島バリ島へ行こう!

オンラインコミュニティ入会者募集中

ミカタフレンズバナー

バリ島開運ツアー体験レポート

バリ島セガラ_フォーチュンツアー

バリ島の文化一覧

おすすめ記事

PAGE TOP