バリ島おすすめ

【バリ島住みやすい】買い物はネット、飯はデリバリー、洗濯物も連絡1本で取りに来てくれる。

バリ島移住体験サービス|Relocare(リロケア) バリ島旅行のみかたYoutube バリ島物件情報|みかた不動産

「日本=便利」はもう十分わかった。ただ…


バリ島旅行のみかたホリ(@HORI_BALI)です。

僕は日本に帰ったときなんかに、よくこんな質問をされます。

「バリ島で生活するってどうなの?慣れた?」

そんなときの返答は決まっています。


「最高。なんも不満無い。」

そう返すと、いちゃもんを付けなければ生きていけない”粗探し隊”の人達は、

「でも海外ってなにかと不便そうだよね…」
「アマゾンあるん?」
「自販機とかないんでしょ?」
「外国だと電車とかバスは遅れるのが当たり前でしょ?」

という言葉が返ってきます。


そりゃあねー。

電車はねぇし、バスなんて乗ったことすらねぇ。

田舎のコンビニはすぐに閉まるし、アマゾンもネットフリックスもHuluもない!

「明日の昼頃行くわー」って言ってた修理業者は3日経ってからひょこっと来るし、土日はベンケル(バイク修理店)も閉まってるわ!

ただ…ただ、バリ島にだって新しいサービスは来ている。どんどん住みやすくなってるのです。

ミカタフレンズ

買い物はネット、飯はデリバリー、洗濯物もチャット1本で取りにきてくれて、3日後くらいにはアイロン掛けて返ってくる。

ということで、日本人の僕が普段の生活でよく使うものをいくつかご紹介します。それではバリ島旅行のみかたスタート。

僕の生活に食い込んでる最新サービス

①SHOPEE(ネットショッピング)


まずはネットショッピングのSHOPEE。

ここ数年でインドネシアのネットショッピングは急激に伸び、使う人も増えているそうです。その中でも「Gratis Onkir!(送料無料!)」という決まり文句で躍り出たのがこのSHOPEE。

正確には「Rp.○○○○以上買うと、送料からいくらか減額されます、もしくは無料になります」って感じですが、それでも結構衝撃的でした。


中国のAliexpressに似たユーザーインターフェースのアプリは英語とインドネシア語が選択可能で、空港の看板読めるくらいの英語でなんとかなります。

その他の特徴を挙げると、支払いがコンビニ(Indomaret)で可能、食料品も取り扱っている、IKEAのものが買える、送料を考えても街で買うより全然安い、時期ごとのセールやデイリーセールがある、などなど、とりあえずナイス。

難点は出品者(ストア)はあくまでもインドネシア人のことが多いので、注文後に品切れ中のことがチラホラあることと、まだローンチから数年なので商品レビューが少ないこと、家具などの大きな荷物は送料が高いくらい。

気になる配送の部分もかなりクリアで、「発送連絡、現在の大まかな居場所、いつ頃到着予定か」といったものはアプリ上で確認ができます。

大体ジャカルタであれば、発送から2~4日程度でバリ島に到着です。

そこらへで買うと「日本人だから…」と地味に高くなったりするものは、もう黙ってSHOPEEで買います。

≫次ページ:飯も洗濯も届けてくれる


固定ページ:

1

2

関連記事

  1. バリ島パドマリゾートレギャン宿泊体験記!すべての施設紹介!
  2. 今月のお茶会レポ!日本好きのインドネシア人と遊ぼう!2019年1…
  3. バリ島ジェラート激戦区サヌールで密かな人気を博すITALO GELATOのご紹介! バリ島ジェラート激戦区サヌールで密かな人気を博すITALO GE…
  4. バリ島サヌールで行きやすい両替所5選!初心者でも安全に両替可能な…
  5. バリ島で格安本格ピザが食べられる穴場イタリアンをご紹介! バリ島で格安本格ピザが食べられる穴場イタリアンをご紹介!
  6. バリ島のスパ「プリサントリアン」はプロ目線でもおすすめの技術力!…
  7. 【就職】スキルなし、語学力なし、バリ島でどう就職する?実際にゼロ…
  8. バリ島クタで行きやすい両替所4選!ここなら初心者でも安心で両替で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


新着記事

PICKUP記事

  1. バリ島の通貨と両替所選びのポイント&オススメの両替所!旅行前必見!
  2. レンボンガン島の行き方や観光スポット・ビーチ・ホテル・交通手段まとめ!【おすすめのツアー会社と費用も!】 レンボンガン島まとめ
  3. バリ島旅行のみかたLINEスタンプ販売開始&ここだけの制作秘話!!要チェック!!
  4. 【総額4億OVER】バリ島での入院&治療費のやべえ話すっから、同じ轍は踏むな!
  5. 【2020年版】バリ島の治安情報と注意点・対策まとめ!旅行前に確認!【危険|犯罪|詐欺|スリ|狂犬病】

バリ島移住体験サービス|Relocare(リロケア)

バリ島移住体験サービス|Relocare(リロケア)

オンラインコミュニティ入会者募集中

ミカタフレンズバナー

バリ島開運ツアー体験レポート

バリ島セガラ_フォーチュンツアー

バリ島の文化一覧

おすすめ記事

PAGE TOP