バリ島文化

バリ島のちょっと変わったローカル交通ルールとバリ人の性格!【ハザードは直進の合図?!】

suzuri_kijiue バリ島旅行のみかたYoutube みかたブック

【バリ島の交通ルール4】赤信号でも左折はOK?!

いや、これは本当は多分ダメだと思うのですが、

赤信号でも左折は行く人が結構います。

さもただ合流してるだけですよーという感じで。(笑)

もちろんバイクに限った話ですが!

日本でいえば、信号を回避するためにコンビニの大きな駐車場を横切る的なね。(笑)

 

交通ルールからわかるインドネシア人の性格

また一日中道路を眺めているとインドネシア人の性格が少しずつわかってきます。

これだけバイクが多く、すり抜けが頻繁に行われると、軽い接触が多く起こります。

バイクと車のミラーが接触して、ミラーがぽろっと折れたり、バイクのミラーで車の側面をこすったり、、、、

でも、ここバリ島では基本的に

ミカタフレンズ

 

「Tidak apa apa~(^^♪(大丈夫♪)」

 

ケガしてなければ大丈夫さーという人がほとんどです!

話を聞いてみると、「車からバイクを止めることはできないし、もうしょうがないからいいよ」とのこと。

また、バイクのスリップもよく見られる事故の1つです。

そんな時はどこからともなく人が走ってやってきて、

「大丈夫?」「けがはない?」と助けてあげることが多々あります。

僕の日本人の友達もバリ島の高速道路で単独事故を起こしてしまいましたが、

後ろから来た2人組が救急車の手配から、その後のバイクの移動まで行ってくれたようです。

一般的にインドネシア人は温和で、優しく競争を好まない性格だと言われていますが、本当にその通りなのですね!


固定ページ:
1 2 3

4

5

関連記事

  1. バリ島穴場ビーチ!空港から30分のトーマスビーチはのんびり秘境スポット! バリ島穴場ビーチ!空港から30分のトーマスビーチはのんびり秘境ス…
  2. 【謎だらけ】うちのライター達のツイートまとめてみた。バリ島を感じ…
  3. バリ島に住む僕らの日常飯。ワルンマカンハジロニーが安くてうまいん…
  4. バリ島オーガニックコスメの名店ウタマスパイスはこんな所!場所と商品、値段など! バリ島オーガニックコスメの名店ウタマスパイスはこんな所!場所と商…
  5. え?そんなに聞きたいなら、バイクのマフラー替えたって話しようか?…
  6. バリ島に無いサブウェイに行きたい人はクロボカンのブレッドバスケッ…
  7. 第1回「ナニコレ」選手権ッ!!バリ島のスーパーで1番謎のモノを見…
  8. ローカルと感じるバリの空気。リゾート感ゼロのバリ旅行のやり方 ローカルと感じるバリの空気。リゾート感ゼロのバリ旅行のやり方

コメント

    • アオコ
    • 2017年 10月 22日

    全部疑問が解決したようなスッキリ感で感謝!
    初めてバリ島きました。いいところ、美味しいごはん、笑顔が素敵なインドネシアの人々。
    ただ交通事情だけは不思議でした。笑
    日本もこのくらいのんびりしていてくれると、煽り運転が減るんですけどね~。
    ありがとうございました!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


新着記事

PICKUP記事

  1. バリ島の通貨と両替所選びのポイント&オススメの両替所!旅行前必見!
  2. レンボンガン島の行き方や観光スポット・ビーチ・ホテル・交通手段まとめ!【おすすめのツアー会社と費用も!】 レンボンガン島まとめ
  3. バリ島旅行のみかたLINEスタンプ販売開始&ここだけの制作秘話!!要チェック!!
  4. 【総額4億OVER】バリ島での入院&治療費のやべえ話すっから、同じ轍は踏むな!
  5. 【2020年版】バリ島の治安情報と注意点・対策まとめ!旅行前に確認!【危険|犯罪|詐欺|スリ|狂犬病】
バリ王|笑顔の島バリ島へ行こう!

オンラインコミュニティ入会者募集中

ミカタフレンズバナー

バリ島開運ツアー体験レポート

バリ島セガラ_フォーチュンツアー

バリ島の文化一覧

おすすめ記事

PAGE TOP