レンボンガン島の飲食店
さて次にレンボンガン島の飲食店について解説していきます!数年前までは小さなローカル店しかなかったレンボンガン島も、今では発展が進み、色んなタイプの飲食店ができているので、旅のスタイルに合わせて選びましょう!
■ワルン(小さなローカル店)

まずは昔ながらのローカルな飲食店ワルン。レンボンガン島でもあちこちで見かけ、簡易的な店内に数種類のメニューという構成はまさにザ・ローカルといった雰囲気。1食あたり大体200~500円程度のイメージを持っていれば十分だと思います!経験上、隣で食べてる人と仲良くなったり、知らない人との交流が多いのもこういった形式のお店ですので、より深く現地を知りたいという方は試してみてください!

今回のレンボンガン島滞在ではトリップアドバイザーでも評価の高い海沿いのワルンバンブー(Warung Bambu)というお店にも訪れました!規模が大きいのでほぼレストランですね!

海を見ながらご飯を食べられるスペースがあり、のんびりするのにGOOD!
夜は宿泊する外国人やローカルで賑わうお店ですが、昼間はとても静かで、綺麗な海を見ながらインドネシアのローカル料理を食べることができます!

夜は地元の方がおすすめする海鮮系ワルンのWarung Pancerというお店へ行ってみました。

自分で選んだ海鮮をすぐに焼いて出してくれるスタイルで、非日常感を味わうことができ、旅に来たなぁという感じでした!味も美味しかったです!
■レストラン

レンボンガン島にも少しずつ増えているレストランタイプのお店。パッと見はかなりオシャレですが、日本人でも気軽に入れる雰囲気のお店が多く、連日観光客で大賑わいです。
上の画像のお店はマッシュルームベイにあるハイバー&グリル(Hai Bar &Grill)というお店で、ご覧の通りスーパーお洒落!こんなお店でゆっくりとその日あった出来事を話したりしたら、いい思い出になりますよね、絶対!
■ビーチクラブ

レンボンガン島にはバリ島同様ビーチクラブもございます。ビーチクラブとはシンプルに言うと、DJとプールとレストランが一体化したお店のこと。

レンボンガン島にあるサンディーベイビーチクラブは夕陽が見えるビーチクラブとして有名で、18時頃になると欧米系のお客さんを中心に集まってきます。

お値段はジュース1杯あたり300~500円程度、お酒はカクテル系が900~1,000円なのでレンボンガン島の中では高めの値段設定ではありますが、日本から旅行でくる場合は、場所や雰囲気の良さを考えると妥当じゃないかなと思います!
レンボンガン島の両替&ATM

「レンボンガン島に行くのですが両替はどこでしたらいいですか?バリ島でしていった方がいいですか?」という質問を頂くので、少しだけレンボンガン島の両替やATM事情をご説明します!

まず、両替に関してはジュングバトゥ通りやマッシュルームベイ周辺にいくつか両替所があります。しかしながらバリ島に比べるとレートは悪めなので、バリ島で両替してからレンボンガン島に来た方がいいです。とはいえ、1万円両替して数百円分の差なので、面倒な方はレンボンガン島でも、まぁ…という感じです!

次にATMについても同様にメインの通りや船着き場付近で見かけることがありました。こちらに関しては海外キャッシングという形の方が多いのかと思いますので、バリ島でもレンボンガン島でも差はありません!





































この記事へのコメントはありません。