コミカタ

バリ島に売ってる焼きそばUFOは日本のと違うねって回。

suzuri_kijiue バリ島旅行のみかたYoutube みかたブック

日本発のミーゴレンを食べてみる。


みなさんこんちには!ちゃんなる(@CHANNARU44)です!今日の3分で読めるコミカタは「日清のカップ焼きそばUFO」です!
一昨年くらいからちょこちょこと色んな所で売っているのを見かけるようになったUFO。日本を代表するミーゴレンである焼きそばがインドネシアにも流通して嬉しい限りですが、インドネシアに売っているUFOがどんなもんなのか、一緒なのか、気になったのでとりあえず作って食べてみる事にしました。

パッケージを剥いてみるとこう。


フライドラーメン!!とデカデカと書かれていますが、説明書きが英語なのは結構ありがたいですね。
日本だと当たり前かもしれませんが、ステップ1はこうで、フタはここまで開けてね!とか書かれている事に妙に感動する。あとターボドレインシステム(湯切り)にも感動する。

トッピングとかはこう。


蓋を開けた中にはフォーク、粉ソース、液体ソース、スパイシーマヨ、なんか辛そうなシャカシャカが入っていました。
日本だとあまり見かけないですが、インドネシアのインスタントラーメンにはフォークがセットで入ってる事が多いですね。


具材の赤と緑の野菜的な物はすでに麺と共に中でちゃっかりしてました。日本だと野菜とかって袋に入ってませんでしたっけ?そして麺の下に入れるとフタに付かないみたいな裏技ありませんでしたっけ?

作るとこう。


お湯を入れて4分待ったので、湯切り。こっちのカップミーゴレンとかにもこの湯切りシステム導入して欲しー。

ミカタフレンズ


そして湯切った麺には一旦粉ソースと液体ソースだけを入れてみました。
この段階で試食してみると、日本のものより少し辛い・・???コショウ的な刺激を感じるような気がしますが、でも美味しい。


・・本当は入れたく無かったのですが、スパイシーマヨと辛そうなシャカシャカを追加してみました。・・・・・辛い。
多分辛い物が好きな方からすれば大丈夫な具合かと思うのですが、普段辛い物を食べない私には辛い。
スパイシーマヨは日本のカラシマヨじゃなくて唐辛子入ってる感じだし、シャカシャカはもうなんだかよく分かんないけど辛いです。
こりゃもう知ってるUFOじゃねえです。胃がチリチリっす。

今度お土産に持って帰ろうかな。


今日のコミカタはインドネシアのUFOでした!辛いのを入れなければ割と日本味かと思うのですが、日本に売っているUFOを何年も食べてないので次回帰る時にはお土産に買って帰って食べ比べをしたいと思います。
気になった方はお試しあれ!それでは、ちゃんなる(@CHANNARU44)でした!

- バリ島旅行のみかたって? -

バリ島旅行のリアルをお届け!バリ島に実際に移住したホリ、ちゃんなる、カイリ、その他ゲストライターによるガイドブックに載っていない情報をブログ・動画で更新して行きます。是非是非応援下さい!

- SNSでもバリ島を発信中 -

※なお、ホテル、高級レストラン、田舎(ウブドなど)につきましては、正直詳しくないので明確にお答えできない可能性があります。あらかじめご了承ください。


関連記事

  1. バリ島にもあの大好きなウェンディーズがあるよ!
  2. バリ島旅行の玄関口!空港利用の際に気を付けたい事5選!PR
  3. バリ島旅行の費用を安くする方法!予算別の航空券とホテルの取り方3…
  4. バリ島の革問屋さんに行ってみるの巻。こんなデカくて1200円…や…
  5. バリ島でナシチャンプルの具を全部乗せしたらいくらになる?やってみ…
  6. (新規受付一時停止中)【ミカタブック】チャットで僕らに旅行相談&…
  7. 美容女子必見!バリ島ウブドでオススメのオーガニックコスメ・ショッ…
  8. バリ島の万能薬ボカシオイルって何?効果・効能・購入可能な場所のご紹介!ローカルレポ有り! バリ島の万能薬ボカシオイルって何?効果・効能・購入可能な場所のご…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


新着記事

PICKUP記事

  1. バリ島の通貨と両替所選びのポイント&オススメの両替所!旅行前必見!
  2. レンボンガン島の行き方や観光スポット・ビーチ・ホテル・交通手段まとめ!【おすすめのツアー会社と費用も!】 レンボンガン島まとめ
  3. バリ島旅行のみかたLINEスタンプ販売開始&ここだけの制作秘話!!要チェック!!
  4. 【総額4億OVER】バリ島での入院&治療費のやべえ話すっから、同じ轍は踏むな!
  5. 【2020年版】バリ島の治安情報と注意点・対策まとめ!旅行前に確認!【危険|犯罪|詐欺|スリ|狂犬病】
バリ王|笑顔の島バリ島へ行こう!

オンラインコミュニティ入会者募集中

ミカタフレンズバナー

バリ島開運ツアー体験レポート

バリ島セガラ_フォーチュンツアー

バリ島の文化一覧

おすすめ記事

PAGE TOP