クタ

旅行代理店のラウンジって何ができるの?在住者がバリ王ラウンジを使い倒してみた!【PR】

バリ島移住体験サービス|Relocare(リロケア) バリ島旅行のみかたYoutube バリ島物件情報|みかた不動産

旅行代理店の現地ラウンジって結構使える!


(5秒前!・・・3・・・2・・・1・・・はい!)


みなさんこんにちは!バリ島旅行のみかたホリ(@HORI_BALI)です!

今日もバリ島は良い天気で、勇気リンリン!乾季全開!って感じですね。


こんなに天気がいいと観光するのはもちろんいいんですけど、日差しが強い日中は室内でゆっくりしたい気持ちもあるんですよね。

そういえば・・・前にバリ王さんから「クタにあるうちのラウンジは結構使えて便利だからいつでも来てね!」って言われてたんだよな~。


という訳で今日は、急ですが、バリ王さんのラウンジで快適に過ごし倒してみたいと思います


具体的にやってみるのは上記の7項目!


打ち合わせや以前のツアー帰りに立ち寄らせていただいた事はあるんですが、一日ラウンジに居座るのは初めてなので、旅行代理店のラウンジで過ごすとどんな感じになるのかをレポートしたいと思います。これからバリ島に来る方の参考になれば嬉しいです!

それではバリ島旅行のみかたスタート!

ミカタフレンズ

バリ王さんのラウンジを使い倒してみた!


バリ王さん経由でバリ島旅行をご予約された方はどなたでも使えるこのラウンジは、空港からも近く、バリ到着後すぐにも帰国前にも立ち寄りやすい立地で最高!それでは早速中に入ってみたいと思います。


こんにちは~


やばい、すでに涼しい。天国っぽいです。


ひぇー、灼熱の下界から来るとこりゃすでに最高っすわ。

という事で、ここからこのラウンジを使い倒してみたいと思います!

ラウンジ内で両替ができる


まずは、両替!バリ島についたらまず必要な現金は、両替所を探さなくてもラウンジで出来ちゃいます。

ちなみにバリ王さんを利用する方は事前に両替金額を伝えておくと、空港お迎えの際にルピア引き換えの対応をしてもらえます!便利ですね!


今日のレートは¥1=Rp.122.50だったので、1万円をRp.1,225,000に両替して頂きました。レートの良さとしては、街中の大型両替所よりは劣りますがデンパサール空港の両替所よりは良いそうです!


こちらの両替所はバリ王さん経由でバリ島に来られた方のみでなく、どなたでも利用可能なので、近くで両替所を探している方はこちらへどうぞ!

≫次ページ:wifi&日本語堪能スタッフとコンビニへ!


固定ページ:

1

2 3 4

関連記事

  1. バリ島スミニャックエリアにあるディシニスパのメイン画像 バリ島のディシニスパ体験記!スミニャックの街中でアクセス抜群のラ…
  2. 最大700万円得する海外旅行保険付きクレジットカード4選!保険入…
  3. バリ島の日系企業【バリ倶楽部】オフィスに突然行ってみた。たこ焼き…
  4. バリ島で「サーフィン合宿(7泊9日)」したら、航空券とホテルも含めて10万円ぐらいで済んだ。(ゲストライターシガ) バリ島で「サーフィン合宿(7泊9日)」したら、航空券とホテルも含…
  5. タビナカのアリス宅でドイちゃん交えて焼肉したっていう話しよっか。…
  6. 【スミニャックのワルン紹介】ちゃんとしてる系ローカルワルンニアを…
  7. 【3泊4日】一生語れるコモド諸島、船の旅をやります!【バリ倶楽部×バリ島旅行のみかた】 【3泊4日】一生語れるコモド諸島、船の旅をやります!【バリ倶楽部…
  8. 地上最強のワンタンスープ店はバリ島のスーンキーでいいっすよね?異…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


新着記事

PICKUP記事

  1. バリ島の通貨と両替所選びのポイント&オススメの両替所!旅行前必見!
  2. レンボンガン島の行き方や観光スポット・ビーチ・ホテル・交通手段まとめ!【おすすめのツアー会社と費用も!】 レンボンガン島まとめ
  3. バリ島旅行のみかたLINEスタンプ販売開始&ここだけの制作秘話!!要チェック!!
  4. 【総額4億OVER】バリ島での入院&治療費のやべえ話すっから、同じ轍は踏むな!
  5. 【2020年版】バリ島の治安情報と注意点・対策まとめ!旅行前に確認!【危険|犯罪|詐欺|スリ|狂犬病】

バリ島移住体験サービス|Relocare(リロケア)

バリ島移住体験サービス|Relocare(リロケア)

オンラインコミュニティ入会者募集中

ミカタフレンズバナー

バリ島開運ツアー体験レポート

バリ島セガラ_フォーチュンツアー

バリ島の文化一覧

おすすめ記事

PAGE TOP