バリ島おすすめ

【学生必見】バリ島が卒業旅行に超絶オススメな理由5選!予算、人柄や人気観光地の多さなどから解説!

バリ島移住体験サービス|Relocare(リロケア) バリ島旅行のみかたYoutube バリ島物件情報|みかた不動産

卒業旅行にバリ島がおすすめな5つの理由

■他の旅行先と比較して圧倒的に予算が安く済む


卒業旅行にバリ島がおすすめな理由の1つ目は”予算、お金”の面。バリ島の場合、旅行代理店の航空券+ホテルのパッケージプランでも3万円台からあります!
大学生のときって、実験やレポート、テスト、講義、その他諸々で忙しい中、なんとか時間を縫ってアルバイトをしても、稼げるお金はそこまで多くはないかと思います。そんなときに卒業旅行の旅費が安く済むというのは、とても嬉しいことですよね!

クタビーチで座りながら話すホリ

ちょっと話が逸れますがネットの進化によって、代理店を通さずに航空券とホテルを自分で取る人も増えてきています!その場合、もう少し費用は安くなりますが、予定変更時にプラスでお金がかかったり、空港からの移動手段が少しややこしかったりするのがデメリット!

こればかりは…自分に合ったものを選んでください!「なんかあっても余裕っしょ!自分で取る!」という人もいますし、「ちょっと費用が上がっても、楽さ、便利さ、安心が欲しい」という人もいます!

ただ1つ、そこまで歳の離れていない先輩として言えるのは、1回自分で飛行機もホテルもと取ろうしてみてもいいと思うのです。スマホとクレジットカードがあれば速攻で完了します。「なんか難しそうだから…」とやらないよりは、1度でも自分でやろうとしてみて「難しかった!」となれば、代理店を使えばいいし、その方がよりそういったサービスのメリットを感じられると思います!

クタビーチの砂とホリの手
うわ…砂だらけだ。まぁいいか。本題に戻すと、なんだっけか、ああ、バリ島は安いよって話か。ちょっと旅行のお金についての内訳をみていきましょう。

まず、旅行で大きくお金がかかるのは、航空券、ホテル、食費ですよね!

航空券については実は2017年からLCC(格安航空会社)のエアアジアが成田-バリ島間で就航を開始し、価格がグッと下がりました。ちなみに、いまチラッと3月の料金を調べたら、片道15,700円からあったので東京-大阪間の新幹線と大差は無いですね!安い!

エアアジア(AirAsia)成田空港〜バリ島就航キャンペーンで早速バリ島へ直行してみた。【2017年5月25日就航】

ミカタフレンズ

 

ホテルについては、バリ島には本当にたくさんあって、自分に合った値段帯で選ぶことができると思います!
それこそ1泊1,000円以下のゲストハウスやカプセルホテル的なものから、5,000円以下の良さげなホテル、一生に一度は泊まってみたい数万円の超豪華なヴィラまであるので、ぜひ一度覗いてみてください!

また、ホテルに関して言えば、バリ島で何よりも良いのは基本「1部屋○〇円」という換算方法がとられていること!これが特に大きな影響力を持つのは大人数の場合です!そうです、今回のテーマにもなっている卒業旅行にはピッタリなのです!

具体例を出して説明すると、1泊20,000円の高級ヴィラの場合、2人で泊まれば1人10,000円と少し高めですが、4人で泊まれば1人あたり5,000円!いやー、すごい良いですよ、大人数でヴィラ!これは中々日本ではできない経験だと思うので、ぜひチャレンジしてみてほしい!(もちろん宿泊MAX人数を確認してくださいね!)

【クタ格安ホテル】¥5,000以下の良ホテルをバリ島在住者が5つ紹介!

 

食費は日々のバリ島旅行のみかたをご覧いただければお分かりの通り、基本的には安い。

安めのワルン
バリ島にはワルンと呼ばれる食堂が多く存在し、そういうところでは普通の観光の方でも1食300円で済まそうと思えば可能です。

安くないもの、例えば有名なイタリアン、フレンチや中華に関しても、ちょこちょこと取材させてもらっていますが、お得さ、つまり値段以上の価値はあるんじゃないかなと思っています。というのもバリ島は観光の島で、料理店はどこも激戦。高くて不味い店はすぐに潰れてしまうのです…!1点だけいうのであれば、お酒(カクテル類)は高い!ビールやスミノフ程度であれば、日本とそこまで変わらないかな…と思います!

という感じで、バリ島旅行は安いのです!少ない予算でも十分に楽しむことができるのです!ヨーロッパに行ったときは2週間で20万円くらいかかった気がしますが、同期間でもバリ島でうまくやれば半額程度に収まります。実際に僕が卒業旅行で来た時は2週間で10万円の予算で、ホテルは日本でいうプール付きのビジネスホテルクラスとバンガロー、離島にも行き、マリンスポーツもして、それなりに観光名所もまわって大満足でした!

≫続きを読む


固定ページ:
1

2

3 4 5

関連記事

  1. ウブドで街歩き休憩に最適な老舗店カフェワヤン!実際に行ってみたよ…
  2. 【バリ島靴紹介】履きやすさを追求したTHOHAY(トハイ)の靴が…
  3. 【お知らせ】Think a Phase株式会社がインドネシアに現…
  4. ミークア?ミーアヤム?バリ島で麺を食べるならMie88が間違い無いから紹介する。 ミークア?ミーアヤム?バリ島で麺を食べるならMie88が間違い無…
  5. バリ島ザ・サマヤウブドに泊まるカップルに一日密着してみた!PR
  6. バリ島旅行でWifiルーターはレンタル・購入どちらがお得か調査!…
  7. アヤナリゾート内の見どころ3選!ロックバー以外が知りたくてウロウ…
  8. バリ島ジェラート専門店グスト(GUSTO)のご紹介。ゆっくりとアイスで語り合う。 バリ島ジェラート専門店グスト(GUSTO)のご紹介。ゆっくりとア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


新着記事

PICKUP記事

  1. バリ島の通貨と両替所選びのポイント&オススメの両替所!旅行前必見!
  2. レンボンガン島の行き方や観光スポット・ビーチ・ホテル・交通手段まとめ!【おすすめのツアー会社と費用も!】 レンボンガン島まとめ
  3. バリ島旅行のみかたLINEスタンプ販売開始&ここだけの制作秘話!!要チェック!!
  4. 【総額4億OVER】バリ島での入院&治療費のやべえ話すっから、同じ轍は踏むな!
  5. 【2020年版】バリ島の治安情報と注意点・対策まとめ!旅行前に確認!【危険|犯罪|詐欺|スリ|狂犬病】

バリ島移住体験サービス|Relocare(リロケア)

バリ島移住体験サービス|Relocare(リロケア)

オンラインコミュニティ入会者募集中

ミカタフレンズバナー

バリ島開運ツアー体験レポート

バリ島セガラ_フォーチュンツアー

バリ島の文化一覧

おすすめ記事

PAGE TOP