ウブド

バリ島ウブドの有名飲食店イブオカって実際どうなの?行ってみた!

suzuri_kijiue バリ島旅行のみかたYoutube みかたブック

あの有名店って本当に美味しいの?

みなさんこんにちは、ホリ(@HORI_BALI)です!

本日はバリ島で一番有名なバビグリンの店と言っても過言ではない、かもしれない、「イブオカ」に来ています。

念のためご存知でない方にご説明させていただきますと、イブオカは日本のガイドブックにも載る有名店で、料理の取り扱いは「バビグリン」のみ。

ちなみに、バビグリンとはワンプレートにご飯といろんな豚の部位や野菜などが乗ったバリ島の伝統的な豚の丸焼き料理です。

バリ島リピーターの方からは「味が変わった」「観光客向けになっちゃった」「昔の方が良かった」など聞きますが、僕はようやく今年になってからバビグリンを食べるようになったので先入観ナシでレポートしてみたいと思います!

それでは、バリ島旅行者のみかたスタート!

超有名店イブオカを先入観ゼロで食べてみる!

イブオカの場所

今日僕が来ているイブオカがあるのは、空港から車で約1時間30分程度のウブドエリアの中心部。

ウブド観光の名所となっているウブド王宮やウブド市場からも近く、カーチャーターを利用した場合の自由時間なんかも大体この前あたりで降ろされることも多いメインエリアにお店はあります!

僕が居るのが店舗の前で、道路を挟んだ向かい側に見えているのが王宮です。ね?めちゃくちゃ近いでしょ!

観光ついでにローカル飯食いたいなって時にもフラッと立ち寄れる好立地なんですねー。

みかたブック

そして、この看板に「イブオカ3」とあるように、ウブド市内には何店舗か姉妹店があります。Googleマップで検索して現在地から近いお店に寄ってみてもいいですね!

イブオカ店内の雰囲気は国際色豊か!

僕がお店に着いたのはお昼のピークを少し過ぎた13:30くらいですが、店内はまだまだ混みあっていてギリ入店出来た感じでした!

お客さんはやっぱり観光客が多く、韓国、日本、欧米系など色んな国の人がいて、ローカルは一組だけだったんですけどブンクス(持ち帰り)してましたー。

僕がこれまで行っていたバビグリンのお店って、だいたい入り口近くにショーケースがあって調理済みの料理が並んでいるんですけど、イブオカのキッチンはお店の奥にあって、店員さんの手がとまる事なく次々と作る→盛り付けの作業中。

ちなみにお店のトイレ情報をここでお伝えすると、綺麗さはそこそこ。でも、紙もあるし洋式なので悪くない方かなと思います・・・!

イブオカの料金やメニュー

イブオカのメニューはローカルフードにしては高めな方かなーと感じました。僕が普段食べているバビグリンの料金の倍以上はしますね。

ただドリンクメニューは豊富で、特にビール系はビンタン以外のものも扱われてたりするのでお酒を飲む人にはいいかも!

≫次ページ:実食!イブオカのバビグリン食べてみる!


固定ページ:

1

2 3

関連記事

  1. 透明度高のゲゲールビーチでバク転したら可愛い子達に囲まれて添い寝…
  2. 【バリの最新お土産】ビーズワックスフードラップって知ってる?持続…
  3. バリ島での”僕らの日常”をチラ見。サヌー…
  4. 疑問解消!バリで働く人たちはこうやって飲み食いしている!
  5. 未婚カップルが同じ部屋に泊まれなくなる?バリ島在住の僕の見解は「…
  6. バリ島で人気のクタビーチ徹底解剖&名物オバチャンと夢の対談 バリ島で1番有名なクタビーチの紹介!周辺施設(買い物・飲食店)も…
  7. バリ島スミニャックエリアにあるディシニスパのメイン画像 バリ島のディシニスパ体験記!スミニャックの街中でアクセス抜群のラ…
  8. Xiaomiのポコフォン(Pocophone)をバリ島で買ってみ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


新着記事

PICKUP記事

  1. バリ島の通貨と両替所選びのポイント&オススメの両替所!旅行前必見!
  2. レンボンガン島の行き方や観光スポット・ビーチ・ホテル・交通手段まとめ!【おすすめのツアー会社と費用も!】 レンボンガン島まとめ
  3. バリ島旅行のみかたLINEスタンプ販売開始&ここだけの制作秘話!!要チェック!!
  4. 【総額4億OVER】バリ島での入院&治療費のやべえ話すっから、同じ轍は踏むな!
  5. 【2020年版】バリ島の治安情報と注意点・対策まとめ!旅行前に確認!【危険|犯罪|詐欺|スリ|狂犬病】

オンラインコミュニティ会員募集中!

バリ島開運ツアー体験レポート

バリ島セガラ_フォーチュンツアー

バリ島の文化一覧

おすすめ記事

PAGE TOP