バリ島文化

「タバコより酒のほうが身体に悪いよ。」バリで聞いた日本と真逆の一言。

バリ島移住体験サービス|Relocare(リロケア) バリ島旅行のみかたYoutube バリ島物件情報|みかた不動産

・シャンポルナ(100円程度)

 

s_画像⑥

s_画像⑦

シャンポルナは会社名で、これはマグナムというシリーズですね! これも全体的に少し甘く、インドネシア人好みの味という感じです。

なんといっても価格が安く、これを吸っている人がたくさんいます。

・マルボロ(200円程度)

s_画像⑧ s_画像⑨ s_画像⑩

ミカタフレンズ

マルボロは日本でも結構人気なタバコですね! 外国から入ってきているタバコですので、 ガラムやシャンポルナに比べると値段が高いです。

「バリ島では結構人気だけど、ジャワ島ではあんまり吸わないよ。」という情報も。

以上有名どころ3種類のご紹介でした! 日本と比べると全体的にかなり安いです。

実は日本の免税店で買うよりコンビニで買ったほうが安かったりするみたい。

また、好みでいうとこっちの人はメンソールをあまり吸いませんね。あまーいタバコが大好き。

タバコよりお酒のほうが身体に悪い??日本とは真逆の文化!!

日本では「諸悪の根源」的な扱いをされるタバコですが、 バリ島でインドネシア人をみていると 正直、そこまで悪いものな気がしません。

むしろ「タバコよりお酒のほうがダメ」という声もちらほらと聞こえてきます。

インドネシアは多くの島々から成り立ち、全体の9割がイスラム教(お酒NG)、 バリ島は古来よりヒンドゥー教(お酒OK)ですが、出稼ぎで別の島から多くの人が訪れているため、 僕の友達のほとんどはお酒を飲みません。

「郷に入っては郷に従え」ということで、僕もタバコは吸いますが、お酒は飲みません!

ちなみにこれはジャワ島に行った際に立ち寄ったレストランのメニューですが、 このメニューにはお酒が存在しないんです。

s_画像⑪

インドネシア人が仕事おわりに集まって、 あーだこーだ言いながら話しながら飲むのもはコーヒーで、 お酒は若いころに隠れてちょっと飲んだことがある程度の人がほとんどです!

s_画像⑫

また、「ライター貸して!」から始まる出会いをいくつも経験している僕からしたら、 そこまでタバコを目の敵にしなくてもいいのでは、と思ってしまうのが本音です。


固定ページ:
1

2

3

関連記事

  1. 【2021年最新】バリ島パワーストーンショップまとめ!日本からオ…
  2. バリ島クロボカンにあるホットドッグの専門店dogfangに行って…
  3. 【海外女子旅】をするならバリ島が絶対おすすめな5つの理由
  4. 【高貴過ぎる!!】バリ島最高峰ホテル”ムリア”ってどんな所?PR…
  5. バリ島スミニャックエリアからウブドまで実際何時間かかるの?計測し…
  6. フリーWIFI有のバリ島ホテルでも安心できない!バリ島のWIFI…
  7. 個人的に刺さった健康志向店!バリ島クロボカンのGOFRESHが行…
  8. 今月のお茶会レポ!日本好きのインドネシア人と遊ぼう!2019年1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


新着記事

PICKUP記事

  1. バリ島の通貨と両替所選びのポイント&オススメの両替所!旅行前必見!
  2. レンボンガン島の行き方や観光スポット・ビーチ・ホテル・交通手段まとめ!【おすすめのツアー会社と費用も!】 レンボンガン島まとめ
  3. バリ島旅行のみかたLINEスタンプ販売開始&ここだけの制作秘話!!要チェック!!
  4. 【総額4億OVER】バリ島での入院&治療費のやべえ話すっから、同じ轍は踏むな!
  5. 【2020年版】バリ島の治安情報と注意点・対策まとめ!旅行前に確認!【危険|犯罪|詐欺|スリ|狂犬病】

バリ島移住体験サービス|Relocare(リロケア)

バリ島移住体験サービス|Relocare(リロケア)

オンラインコミュニティ入会者募集中

ミカタフレンズバナー

バリ島開運ツアー体験レポート

バリ島セガラ_フォーチュンツアー

バリ島の文化一覧

おすすめ記事

PAGE TOP