バリ島おすすめ

バリ島フィッパー(Fipper)の店舗レポート!バリ島でビーチサンダルといえばコレ!

suzuri_kijiue バリ島旅行のみかたYoutube みかたブック

【fipper】はマレーシア発信のサンダルメーカー!バリ島では1個Rp.70,000(\560程度)~

読み方は英語読みでフィッパー、インドネシア人はファイパーと呼んでいる人が多いです!

ちょっと調べてみたところ、バリ島のあるインドネシアではなく、隣国のマレーシア発祥らしい。

マレーシアとインドネシアは結構似た文化を持っていて、言葉もほとんど同じです!

先日、クアラルンプールに行った時も、インドネシア語でほとんど不自由なく生活ができました!

距離的にも近く、インドネシアの首都ジャカルタからだと、ちょうどバリ島と同じくらい!

ビーチもランカウイ島やペナン島など少し有名な場所がありますよね!

そんな似た環境で生まれたサンダルがインドネシア、バリ島に合わないはずがない!

そんでもってfipperといえばお店の看板にも書いてある商品コンセプト「Feel the Rubber」バリ島fipperの看板

簡単に訳すと「ラバー(靴底)を感じてみて!」ということ。

履いてみるとわかりますが、中々フィットしていい感じ。履けば履くほど自分の足の形に馴染んでいくらしいです!

それに加えて、天然ゴム素材の使用、リサイクルも可能とのことで環境面にも配慮しています。

もちろん快適さに支障がでないようにANTI BACTERIA(抗菌作用)、SLIP RESISTANT(滑り止め加工)がされており、

さらにファッション性にも劣らないよう、本当にたくさんの種類、色が出ています。お店で見た感じ、盛らずに数百種類。(笑)

バリ島fipperの店内

ミカタフレンズ

結構カラフルな品ぞろえで、南国っぽさがでています!

バリ島fipperの店内

そんなfipperのビーチサンダル、なんと一個、Rp.70,000(¥560程度)~!!!!

わあお、安いではないか!!(新手のネットショッピングみたい。笑)

でも本国マレーシアではもっと安く売られてるとのこと!!

ちなみにさっき日本のネットで調べたら¥2,000前後!んー。。。。結構しますね。

まぁバリ島で買えばいいんですよ。バリ島で。(笑)

>>次ページ:「クタの店舗に行ってきましたよー。」


固定ページ:
1

2

3 4

関連記事

  1. お土産の穴場発見!クタのパパイヤに行けば入手困難なお土産がゲットできる! お土産の穴場発見!クタのパパイヤに行けば入手困難なお土産がゲット…
  2. バリ島のスーパーとかで買えるプチプラ化粧水3つの話。
  3. 「バリ島移住」を調べまくってた昔の自分に教えたい6つのこと
  4. 【お土産倉庫】バリ島の「ウナギ」は激安&大型お土産店!種類豊富で静か! 【お土産倉庫】バリ島の「ウナギ」は激安&大型お土産店!…
  5. 【調査】バリ島で一番使われているチャットアプリは??LINE?メッセンジャー? 【調査】バリ島で一番使われているチャットアプリは??LINE?メ…
  6. 【お知らせ】バリ島離島「レンボンガン島いこうぜ!」プロジェクトを…
  7. ONEFOOTに新メンバー加入!!ゼロからイチ。そしてサンからゴ…
  8. クロボカンのオシャレ田んぼカフェNOOKが今話題沸騰中!行ってみ…

新着記事

PICKUP記事

  1. バリ島の通貨と両替所選びのポイント&オススメの両替所!旅行前必見!
  2. レンボンガン島の行き方や観光スポット・ビーチ・ホテル・交通手段まとめ!【おすすめのツアー会社と費用も!】 レンボンガン島まとめ
  3. バリ島旅行のみかたLINEスタンプ販売開始&ここだけの制作秘話!!要チェック!!
  4. 【総額4億OVER】バリ島での入院&治療費のやべえ話すっから、同じ轍は踏むな!
  5. 【2020年版】バリ島の治安情報と注意点・対策まとめ!旅行前に確認!【危険|犯罪|詐欺|スリ|狂犬病】
バリ王|笑顔の島バリ島へ行こう!

オンラインコミュニティ入会者募集中

ミカタフレンズバナー

バリ島開運ツアー体験レポート

バリ島セガラ_フォーチュンツアー

バリ島の文化一覧

おすすめ記事

PAGE TOP