バリ島おすすめ

バリ島のショッピングモール事情とオススメお土産スポット!ぶっちゃける!

バリ島移住体験サービス|Relocare(リロケア) バリ島旅行のみかたYoutube バリ島物件情報|みかた不動産

ズバリ島でショッピングモールに行く必要がない3つの理由

①雰囲気が少し寂れた人気のないショッピングモール

リッポモールの外観
今回はクタエリアの南部、リッポモールに行ってきました!

リッポモールの店内
全体的にショッピングモール内は活気がありません。

リッポモールの通路
・・・・。

リッポモールの吹き抜け
別に閉店間際というわけではないですよ!土曜日のお昼すぎに行ってこれ。ちらほらと人はいますが、その程度なんです。

ガイドブックなどをみて、「わー!ここは絶対にいく!」と思って、大人気施設を思い浮かべて行くと正直、ガラガラすぎてテンションが下がります。もちろん富裕層を除くローカルの人はあまりこういうショッピングモールで買い物はしませんし、僕もあまり行きません。

リッポモールのトイレの看板
あ、でもトイレは綺麗なのでトイレだけ行きます!

②モールは全体的に値段が高い!日本より高い場合も!

バリ島のショッピングモールには世界中の人が知っているブランドのお店も入っています!

ブランド系のお店の外観
世界的に大人気ブランドで、日本にまだ店舗がない、もしくは少ないお店ならば行ってもいいですが、正直日本にもあるお店がたくさん。

ブランド系のお店の外観
それがバリ島価格の激安!なら行く価値は十分ですが、うーん、同じくらい、もしくはその日のレートによって日本より高い場合もあります。

ミカタフレンズ

贅沢品の靴

ブランド系のお店の店内
バリ島では輸入品、贅沢品は高いんです!

バリ島雑貨系のお店の商品
バリ島雑貨系のお店の商品詳細
また、バリ島雑貨系のお店も大きなショッピングモールの中にありますが、これもまた高い…。場所代がすべて商品に加味されるバリ島では、スーパーで100円の石鹸も200円になってしまうんです。

③飲食店も高くて味も普通!

リッポモールのフードコート
ショッピングモールの中には基本的にフードコートやレストラン型の飲食店がいくつかあることが多いです。

インドネシア料理から日本の寿司まで世界各国の料理があり、外観も綺麗なので入りやすいですが、値段はおそらくバリ島の中でも結構高め。

フードコートならまだいいですが、レストランとなるとTAXやサービス料を含めて大体1食Rp.150,000(¥1,200程度)をイメージするといいかもしれません。やっぱりインドネシア料理なら現地の人がオススメするワルンで食べるのが最強です。

 

ってことで観光客が「お土産の買い物」をするのであれば、ショッピングモールはあまりオススメはしません!次ページ以降は「じゃあどこで買うべき?」ということについてオススメのスポットをいくつかご紹介していきます!

≫次ページ:ここで買うべき!ショッピングスポット!


固定ページ:
1

2

3 4

関連記事

  1. 気分が落ちる?そんな時はバリ島の写真で癒されてしまえ!在住1年で撮りためた厳選写真20枚 気分が落ちる?そんな時はバリ島の写真で癒されてしまえ!在住1年で…
  2. 神秘の絶景!ジョグジャカルタで世界遺産ボロブドゥール寺院とプラン…
  3. バリ島のビーチの中でどこの海水が一番美味しいか飲み比べてみた
  4. ウブドで街歩き休憩に最適な老舗店カフェワヤン!実際に行ってみたよ…
  5. バリ島でKFCかと思って入ったお店がCFCだったけど、結果的に美味しかった話。 バリ島でKFCかと思って入ったお店がCFCだったけど、結果的に美…
  6. バリ島ジンバラン滞在なら”ワルンカンプン”…
  7. 【京都の老舗】バリ島アヤナに初出店の「TSUJIRI」で贅沢食べ…
  8. 超絶料理苦手なホリがわざわざスーパー行ってなんか作るってよ。

新着記事

PICKUP記事

  1. バリ島の通貨と両替所選びのポイント&オススメの両替所!旅行前必見!
  2. レンボンガン島の行き方や観光スポット・ビーチ・ホテル・交通手段まとめ!【おすすめのツアー会社と費用も!】 レンボンガン島まとめ
  3. バリ島旅行のみかたLINEスタンプ販売開始&ここだけの制作秘話!!要チェック!!
  4. 【総額4億OVER】バリ島での入院&治療費のやべえ話すっから、同じ轍は踏むな!
  5. 【2020年版】バリ島の治安情報と注意点・対策まとめ!旅行前に確認!【危険|犯罪|詐欺|スリ|狂犬病】

バリ島移住体験サービス|Relocare(リロケア)

バリ島移住体験サービス|Relocare(リロケア)

オンラインコミュニティ入会者募集中

ミカタフレンズバナー

バリ島開運ツアー体験レポート

バリ島セガラ_フォーチュンツアー

バリ島の文化一覧

おすすめ記事

PAGE TOP