チャンディクニン市場とは?

suzuri_kijiue バリ島旅行のみかたYoutube みかたブック

チャンディクニン市場とは?

チャンディクニン市場(Pasar Candikuning)はバリ島の高原地帯にあるパサール(市場)で、様ざまな種類のフルーツや野菜などが売られており、ローカルの方がたや観光客でにぎわっています。

避暑地としてしられている「ブドゥグル(Bedugul)」にチャンディクニン市場があります。バリ島のメインエリアから距離がありますが、近くに「ウルン・ダヌ・ブラタン寺院」をはじめとする観光スポットがあり、人気のパサールになっています。

ミカタフレンズ

売られているフルールや野菜は種類が豊富で、日本でもおなじみのレタスや人参、南国フルーツのマンゴーやパッションフルーツ、ドラゴンフルーツなど、色とりどりの新鮮な食材が所せましとならんでいます。
季節にもよりますがとくにイチゴが目立っていて、周囲に栽培農家がおおいそうです。
ローカル感があふれている場所で、バリ島ならではのお土産やスパイス類などもあり、見ているだけでも楽しむことができるでしょう。

また、買い物をするときは少し注意が必要で、観光客には高めの値段が提示されることがあります。市場では原則として交渉が必要になるので、相場をしっておくと安心できます。

住所は「Jl. Raya Denpasar Singaraja, Candikuning, Baturiti, Tabanan, Bali」、繁華街(クタ・レギャン)から車で3時間弱です。


ピックアップ記事

  1. レンボンガン島まとめ
バリ王バナー

最新のバリNEWS

1か月のサポート付きバリ島移住体験サービス「Relocare(リロケア)」とは

簡単に1か月お試し移住!夢を現実に!バリ島に移住してみたいけれど、実際に住んでみる前に生活を体験…

【トニトミコラボ】SNS投票であたる!インドネシアの味と温泉の旅キャンペーンを開催します!

キャンペーン概要南の島からこんにちは!バリ島旅行のみかたホリです!さて今回はちょっと面白…

【ワルンシーシャ】バリ島チャングーエリアにある「Warung Shisha by Mikata」のご紹介!【みかたのカフェ】

「Warung Shisha by Mikata」のご紹介!バリ島は、観光地としても移住先と…

「みさとと。ビジネスプランコンテスト2024」が開催されます!バリ島関連の企業様はぜひ!

「みさとと。ビジネスプランコンテスト2024」南の島からこんにちは!バリ島旅行のみかたホリです。…

【就職】スキルなし、語学力なし、バリ島でどう就職する?実際にゼロからバリ島に8年住む男が解説!【バリ島移住】

先日、バリ島移住希望者からこんなメッセージがきた。南の島からこんにちは!バリ島旅行のみかたホ…

PAGE TOP