ナシゴレンとは?

suzuri_kijiue バリ島旅行のみかたYoutube みかたブック

ナシゴレンとは?

ナシゴレン(nasi goreng)は、インドネシアを代表する料理で、お米(ナシ)を炒めた(ゴレン)ものになります。

バリ島に滞在すれば一度はたべることがあるといっても過言ではないほど、ナシゴレンはポピュラーな存在で、レストランをはじめ、ワルン(食堂)でも目にするきかいがおおくあります。

ニンニクやトウガラシといった香辛料がつかわれており、具材はお店によってそれぞれ多少ことなりますが、肉類や魚介類がはいっていることもあり、トッピングに半熟の目玉焼きがのっています。豪華なナシゴレンになると、サテ(インドネシア風串焼き)や、ちょっとした生野菜、クルプック(平たいエビセン)が付け合わせになっていたりと、色いろなお味をたのしめるのは嬉しいポイントです。

ミカタフレンズ

ナシゴレン自体は、バリ風チャーハンともいわれますが、東南アジア独特のスパイシーさや風味があり、奥行きのあるお味となっていいて、好きな方では旅行中に何度も食べるほどやみつきになります。
現地でいただくばあい、インディカ米がつかわれているので、パラパラとした仕上がりになっているのも特徴です。

バリ島でスーパーなどに「ナシゴレンの素」が売られているので、帰国後も食べたい方や、お土産としてもよいでしょう。

 


ピックアップ記事

  1. レンボンガン島まとめ
バリ王バナー

最新のバリNEWS

1か月のサポート付きバリ島移住体験サービス「Relocare(リロケア)」とは

簡単に1か月お試し移住!夢を現実に!バリ島に移住してみたいけれど、実際に住んでみる前に生活を体験…

【トニトミコラボ】SNS投票であたる!インドネシアの味と温泉の旅キャンペーンを開催します!

キャンペーン概要南の島からこんにちは!バリ島旅行のみかたホリです!さて今回はちょっと面白…

【ワルンシーシャ】バリ島チャングーエリアにある「Warung Shisha by Mikata」のご紹介!【みかたのカフェ】

「Warung Shisha by Mikata」のご紹介!バリ島は、観光地としても移住先と…

「みさとと。ビジネスプランコンテスト2024」が開催されます!バリ島関連の企業様はぜひ!

「みさとと。ビジネスプランコンテスト2024」南の島からこんにちは!バリ島旅行のみかたホリです。…

【就職】スキルなし、語学力なし、バリ島でどう就職する?実際にゼロからバリ島に8年住む男が解説!【バリ島移住】

先日、バリ島移住希望者からこんなメッセージがきた。南の島からこんにちは!バリ島旅行のみかたホ…

PAGE TOP