バビ・グリンとは?
バビ・グリン(Babi Guling)とは、バリヒンドゥー教の儀式でお供え物となる豚の丸焼きですが、日常的によく食べられている料理でもあり、バリ島のいたるところに専門のワルン(食堂)があります。
バリ島にはたくさんの美味しい料理があり、定番のナシゴレンやミーゴレン、サテは観光客にも人気となっています。バビ・グリンもそのうちの一つで、バリ島ならではのお味として、美味しいと評判をあつめるワルンはしばし話題になるほどです。
調理方法は、豚のお腹に様ざまなスパイスをつめ、ココナッツオイルをぬりながら何時間もかけてじっくり一頭を焼いていきます。
皮がほどよく飴色に変わるころにはパリパリの食感にしあがり、内側のお肉は脂とスパイスがあいまって、ジューシーながらも香りだかく、何ともいえない美味しさをかもしだします。
食べ方は、基本的にワンプレートとなり、ナシ(ご飯)にバビ・グリンがおかずとして盛られますが、皮の部分やお肉がそれぞれ程よい量のためそれほど脂っこさもなく、中にはサテやラワール(バリ伝統の具沢山なご飯のおとも)などがトッピングされていて美味しくいただくことができます。
バリ島の代表料理といっても過言ではないので、一度は食べておきたい一品といえます。