クルプックとは?
クルプックとは日本で言うえびせんのことで、バリではナシゴレン、ナシチャンプル、ガドガドなど様々な料理の付け合わせとして提供されています。
食堂に行ってもメインの料理とごはん、そしてクルプックという組み合わせで出てくることが多く、インドネシア料理には欠かせないものと言われるほどの存在です。
クルプックの原料はキャッサバから取れるタピオカなどの澱粉。この澱粉にエビのすり身などを混ぜて、薄く形を整えて乾燥させ、油で揚げたものです。えびせんとは言っても実は色々な味があり、魚のすり身やカニ、野菜などが使用される場合もあります。
日本の感覚だと、料理を食べながらえびせんを食べるのは、とても不思議に感じられるかもしれません。ですがインドネシアの料理は甘辛い味付けのものが多く、その合間にクルプックを一口食べると病みつきになる美味しさです。
クルプックは料理の合間に箸休めとして食べることもありますが、当然小腹が空いたときの間食としても大活躍。いつでも食べることができて、バリではとても身近な存在です。
バリ島内では様々なところで購入することができるクルプック。その販売場所は商店や屋台などです。様々な商品に紛れて、山積みで販売されているのを目にすることができるでしょう。